OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。

OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。

みなさん、こんにちは。

  • OSMO POCKETって何がすごいの?
  • いくらで購入できるんだろう?
  • 必要最低限のアクセサリーを揃えたら、結構高いのでは?
  • 安く購入する方法はないのかなー?

今話題のOSMO POCKETですが、上記のような疑問をお持ちの方は多いのではないのでしょうか。

この記事では、OSMO POCKETを3ヶ月使用している筆者が、

  • OSMO POCKETの価格
  • OSMO POCKETを購入する際に必要な金額
  • 安く購入した際の工夫

について解説していきます。気になる方はぜひ最後まで読んで頂けますと嬉しいです。

OSMO POCKETとは

OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。

【公式HPより引用】

OSMO POCKETってそもそもどんなカメラだっけ?という方もいると思いますので、まずは簡単にOSMO POCKETの概要について説明したいと思います。

すでに知っているという方は読み飛ばしてください。

OSMO POCKETの特徴

OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。

【公式HPより引用】

2018年12月に発売されたOSMO POCKETは、中国の「DJI」というメーカーが発売しています。

特徴は、まず手ブレを強力に補正するジンバルを搭載していながら、片手に収まるほど小型であるという点です。従来であれば、ジンバルを搭載することで、重量が増したり、かさばってしまうという点がデメリットだったのですが、その点を克服している次世代カメラになります。

また、カメラの性能も4Kの高画質でかつ、60fpsまで対応できるハイスペックの高性能カメラとなっております。

ですので、YoutubeやSNSに、旅行や街歩きなど日常シーンで撮影したキレイな動画をUPしたい方に気軽に使えるアクションカム的存在として、近年大変注目を集めているカメラになります。

OSMO POCKETの価格は?

今話題のOSMO POCKETですが、気になるのが価格ですよね。

予算もあるかと思いますので、丁寧に解説していきます。

ここでは、本体価格だけでなく、後々必要になってくるであろう付属アクセサリーについても簡単に紹介します。
そして、そのアクセサリーも揃えた場合、総額でいくらに必要になるのかも算出していきます。

最後に、筆者が安く購入した方法をお伝えします。

OSMO POCKETの本体価格

OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。

【公式HPより引用】

公式HPですと、2020年4月1日時点では、税込み価格36,960円でした!!

私が購入した時は、税込み価格の定価が45650円でしたので、値下がりしています。

OSMO POCKETに必要なアクセサリーを購入すると?

「案外安いかも」と感じた方は多いのではないでしょうか。

しかし、注意すべき点があります。このOSMO POCKETは単体で購入してもSDカードがまずついていません。ですので、購入したら即撮影できるわけではありません。そのため、SDカードを別途で用意する必要があります。

また、多くの人が三脚や自撮り棒を装着して撮影する機会があると思います。その際に必要となるアクセサリーマウントが必要になるのですが、OSMO POCKET本体にそのような機能がないため、別途アクセサリーマウント購入する必要があります。

また、OSMO POCKETの最大のデメリットは画角が狭いことです。アクションカメラを求める多くの人がGoProのような広角レンズによる撮影を期待している傾向があると感じております。その撮影に対応できるレンズも別途で購入する必要が出てくると思います。

そうなりますと、ざっと以下の金額がOSMO POCKETを購入する際に必要な金額になると思います。

  • OSMO POCKET本体:36960円
  • OSMO POCKETの保険:約5000円
  • SDカード68GB:約3000円
  • アクセサリーマウント:役2500円
  • 広角レンズ:約5000円

総額5万円前後は必要になってくると感じます。5万円あれば、お手持ちのアクセサリーとOSMO POCKETを組み合わせて使用することもできますし、レンズを使用することで広角撮影も可能になるので、OSMO POCKETの能力が最大限活かせる撮影が楽しめると思っています。

もし、GoProのように水中や砂埃も舞うようなアウトドアシーンで撮影したい場合は、さらに防水・防塵機能がついているケースを購入することをおすすめします。

OSMO POCKETを少しでも安く購入する方法

ビックカメラやヨドバシカメラがポイントアップキャンペーンを行っている際に購入すると総額を安く抑えることが可能です。

私の場合は、本体を購入した後に、そのポイントを使用して、付属アクセサリーを購入しました。

ぜひ、ポイントの還元率が高い家電量販店を探してみてください!

まとめ

最後まで目を通していただきありがとうございます。

OSMO POCKETは決して安いカメラではありません。しかし、その分、今までにない撮影体験をあなたに提供してくれるカメラだと思っています。実際にポケットに入れて、気軽に撮影できる4Kのジンバル機能つきカメラはありません。

また必要なアクセサリーをカスタマイズしていくことで、日常使いだけでなく、GoProのようにアウトドアシーンでも思う存分使用することができます。

ですので、アクションカメラをお探しでしたら、ぜひ1度OSMO POCKETを手に取ってみてください。

そして、撮影ライフがいっそう楽しくなること間違いなしです!

OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。
(国内正規品)DJI OSMO POCKET オスモ ポケット ビデオカメラ 手ぶれ補正 3軸ジンバル デジタルカメラ スマホ 4K動画 【送料無料】
created by Rinker

 

OSMOに関する記事は他にもありますので確認してみてくださいね!

OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。
購入前に要注意!「OSMO POCKET」にはズーム機能がない?体験者がレビューする!
OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。
OSMO POCKETの広角レンズの使用感をレビューします!
OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。
OSMO POCKETの延長ロッドのレビュー【おすすめです!!】
OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。
OSMO POCKETの防水機能について解説!おすすめアクセサリーも紹介します!
OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。
話題の小型ジンバルカメラ「DJI Osmo Pocket」の使用感レビューします!
OSMO POCKETの気になる価格は?総額に必要な金額を解説します。
OSMO POCKET に三脚を取り付ける方法を紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です