目次
チェキって何?魅力はその名前から!
撮った写真をそのまま現像できる富士フイルムの代表商品チェキ。カメラとプリンターが一体型となっている画期的な商品です。アイドルやバンドの物販などでもファンサービスの一環として活躍しているので、聞いたことがある人もいるのでは。英語の「check it(チェックする)」が由来で、どんなシチュエーションでも活躍してほしいという願いが込められています。呼びやすく親しみやすい名前ですね。
いつからチェキって作られた?従来のインスタントカメラとの違いは?
昔のインスタントカメラはフィルムが高価で、本体が大きく重いという不便さがありました。チェキ第一号であるinstax mini 10は本体を約半分の軽さまで落とし、フィルムの価格を約3分の1まで安くすることに成功しました。カードサイズのフィルムを採用したインスタントカメラは世界初。その珍しさや手軽さから大ヒット商品となり当時は売り切れ続出でした。一時はデジカメの普及で目立たなくなったものの、最近では再ブームが起こり若い女性の間で人気が出ています。
インスタ女子がおすすめのチェキシリーズを知ろう
女性は見た目も大事。instax mini 8+は丸みを帯びたフォルムがとても可愛いく、5色のパステルカラーが販売されています。明るさ調節などの操作も簡単。見た目にカメラらしさを出したいならinstax SQUARE SQ6もオススメ。こちらも5色展開ですが、mini 8+とは雰囲気が違いメタリック調のボディでスタイリッシュ。自動で明るさを調節してくれるオートモード機能が付いています。
難しい?チェキの使い方と上手な撮影方法
チェキを使ったことが無い人にとっては操作方法が難しいのではないかと思いがち。実はとても簡単で、①フィルムのセット→②電源→③シャッターボタンを押すだけ。フィルムは出かける前にセットすればそのまま撮影に取り組めますし、明るさを調整すれば素人でも味のある写真が撮影できます。誰でも簡単に撮影できるのがチェキの魅力です。
選ばれるチェキの魅力を知れば、あなたも使いたくなる!
見た目も可愛いチェキ。その場で現像できる手軽さは遊びにも最適!女性は写真が大好きなので、ついついシャッターを押してしまいますよね。可愛いフィルムを使えばその場で友達とシェアすることも可能。わざわざ写真屋さんに行かなくても手元に思い出が残せます。最近では現像したチェキの写真をスマホで撮影し、インスタにアップする二重撮りも人気です!
使い方が難しいチェキはあるのだろうか?
操作方法はどのチェキも簡単で扱いやすいです。ただしスマホやデジカメと比べるとフィルムのセットが必要なので、残りのフィルム数に注意しながら撮影することが必要です。フィルムの交換は慣れてしまえば簡単です。ただし保管場所には気を配って下さい。高温多湿な場所に置いておくと変色・変形する可能性があるので、夏場などは出来るだけ買い溜めしないようにしましょう。
撮影した写真を飾ってみよう
チェキは部屋のデコレーションにも最適。余白を活用してカラーペンやマジックで可愛くデザインすれば一気に女性らしいファンシーな写真に。壁に穴を開けたくなければ跡が残らない両面テープを使いましょう。マスキングテープで縁をカラフルに仕上げるのもオススメ!部屋が写真で埋まれば埋まるほど、思い出が増えていくようで楽しいですね。様々な写真を撮って部屋を彩りましょう。
チェキの種類は豊富です!あなたが選んだ本体は?求める電池の継続時間!スタンダードモデルのinstaxmini8の需要は?
チェキの人気に迫る!他のカメラとチェキの違い
デジカメと比べると画質の劣るインスタントカメラですが、かえってレトロでオシャレに写ると人気が出ているチェキ。見た目も可愛いので持ち歩くのにも最適。チェキの魅力は撮ったその場で写真が出てくること!プリクラのように手に取って眺めることができます。可愛いフィルムも多数販売されており、その場で友達とシェアできちゃいます!
チェキの種類は何種類?あなたが好きなチェキはどのカメラ?
チェキは大きく分けて3種類のシリーズが出ています。本体・フィルム共にコスパの良いmini・名前の通りフィルムが四角いSQUARE・miniよりフィルムの横幅が2倍なWIDEシリーズ。1つのチェキにカラーバリエーションがあるのでどれにするか迷いますね。スマホで撮影した写真をチェキ風に現像できるinstax SHAREも出ています。用途に合わせたカメラを選びましょう!
性能に差があるのか?チェキの性能を知ろう
どのチェキもボタンを押すだけの簡単な操作ですが、明るさを自動調節してくれるものや、セルフタイマー付のものや、撮り直しができるものなど機種によって様々です。レンズの横にミラーが付いているチェキがほとんどで、これを使えば自撮りも簡単!被写体を撮ってばかりで自分の写真が無い・せっかく2人で撮ったのに写真が途切れている、という問題も解消されました。
チェキ本体の形状が好まれる理由は?男性も使いたくなるのか?
チェキの魅力の一つでもあるこの形状。女性なら一目見ただけで「可愛い!」と感じる色遣いとフォルムですね。しかしチェキは可愛いデザインのものだけではありません。まるでカメラマンのようなinstax mini 90 ネオクラシックは男性でも持ちやすいカッコイイデザイン。機能面でも合成のような写真が撮影できる二重露光モードや、光の軌道の撮影が可能になったバルブモードも搭載。本格的な撮影が可能になりました。
電池の持ち時間!出来るだけ多く撮影したいあなたに!
チェキは電池で動くので電源の入れっぱなしはNG。電池の節約のため使う時だけ起動させるようにしましょう。ついつい電池残量を忘れがちですが、撮影中に残量が無くなったらわざわざ買う羽目に。長時間撮影する場合は出費を増やさないためにも予備の電池を持って行きましょう。こまめに電池残量をチェックしない人は常に持っておいてもいいですね。
インスタorカメラ女子が選ぶチェキはどのカメラ?
どのシリーズでも可愛いフィルムが販売されているので、あとは好みの問題だと思います。本体とフィルムの種類が豊富なのはminiとSQUARE。まずは長方形型のフィルムが良いのか四角いフィルムが良いのかを選び、続いてカメラのデザインや機能で判断しましょう。入門として手軽にチェキを楽しみたいならminiシリーズ、慣れてきたらminiよりも広い範囲を撮影することができるSQUAREがオススメです。
スタンダードモデルのinstaxmini8のニーズを知る
シンプルな機能で可愛い見た目が人気のinstax mini8。チェキで撮った写真をスマホで撮影しSNSにアップする女性も増えていて、特に学生~20代の女性に人気です。現像した写真の余白をマスキングテープやマジックでデコレーションし部屋に飾れば自分だけのお気に入りスペースが完成。旅行のお供にも最適で、若い女性を中心に人気を集めています。手軽なチェキで素敵な思い出を作りましょう!
コメントを残す